白石 智哉(代表取締役 パートナー CEO/CIO)
1980年代から一貫してプライベート・エクイティ投資に従事。企業の潜在力を引き出し持続的な成長をはかる「成長型投資」を基本戦略として、日・米・アジアにおいて豊富な投資実績をもつ。
(株)ジャフコで事業投資本部長を務めたのち、2009年まで欧州最大の投資会社ペルミラ (Permira)の日本代表を務めた。東日本大震災以降、被災地企業への財務・経営支援を行うとともに、2012年にソーシャル・インベストメント・パートナーズ (SIP)を設立、社会事業の育成支援を行った。2014年よりフロネシス・パートナーズの共同代表を務め、投資ファンドの運営を通じて中堅・中小企業 の持続的成長のためにリスク・キャピタルを提供するとともに経営支援を行なう。1986年一橋大学法学部卒。
Global Steering Group for Impact Investment (GSG) 国内諮問委員
セントケア・ホールディング株式会社 社外取締役
株式会社 エンビプロ・ホールディングス 社外取締役
休眠預金等活用審議会専門委員
小板橋貴尚(代表取締役 パートナー CFO)
1987年に山一證券(株)入社。外資系金融機関や事業法人営業を経験した後、事業会社の成長を支援する業務に従事したいとの想いから1995年より(株)レコフに転じ、M&A関連業務全般に携わる。2001年からGeneral Electric Corporation, Corporate Financial Servicesにおいて不良債権投資業務を通じて企業再生の知見を獲得。2007年よりアイ・シグマ・キャピタルにおいてアイ・シグマ事業支援ファンド1号の副責任者。投資先の代表取締役を全投資期間中務める経験を経て、バイアウト・ファンドの果たし得る役割の大きさや可能性を実感。その実現のために2013年フロネシス・パートナーズ(株)を創業。1987年慶應義塾大学経済学部、1993年University of Virginia, Colgate Darden School of Business卒業。